Desay SVの慈善支援―思いやりを伝える

リリース時間:2025-01-25


 

わが社はこのほど、仲愷区慈善総会と共同で住宅改造・寄付プロジェクトの検収及び2025年新春慰問活動を実施した。Desay SV第二社内ボランティア支部 と第九社内ボランティア支部のボランティア代表たちは積極的に活動を参加し、ともに苦境に立たされている住民の住宅環境改造プロジェクトの第7期再訪問に参加した。

 

1 農村振興事業の寄贈式に参加したわが社の代表


ボランティア代表として、このような慈善活動にわが社を代表して参加できることを大変光栄に思う。Desay SVCSRを重視し、さまざまな慈善事業に積極的に参加してきた。苦境に立たされている住民の住宅環境改造プロジェクトでは、会社は出資して生活が困難な住民の居住条件を改善し、より暖かく快適な家を持つことができるようにする。

 

2 苦境に立たされている住民との座談慰問


イベント当日、我々はグループに分けて管轄区内の生活困窮家庭の5世帯を訪問、慰問し、新年プレゼントと慰問金を支給した。同時に、苦境に立たされている住民の住宅改造プロジェクトについても検収を行った。改造された住宅に入ると、一新した環境で目を見張った。生活困窮家庭の方は「以前、ここはボロボロな壁だけです。白いもなにもなかったのですが、今は白くてきれいです。水道と電気も整ってくれて、本当にありがとうございます!」と興奮しながら述べた。素朴な言葉に感謝の気持ちがにじみ出ている。

 

3 慰問を受けた苦境に立たされている住民の方


再訪問中、改造後の住み環境が明らかに向上され、住民たちの生活の質も明らかに改善されたことが分かった。うち、83歳の張さんは生活保護対象者で、気管支炎でよく咳をしており、高齢で杖に頼って移動する。改造を経て、彼の泥レンガ瓦部屋に手すりや給湯器が設置され、線路の改造やトイレのタイル貼りなどを行い、住み環境が大幅に改善された。44歳の鄧さんは生活保護対象者で障害者であり、感電で半身不随となってしまい、生活が自立できず、母親が介護している。雨が降ると部屋の中で水が漏れてしまうため、改造後の旧式レンガ部屋のレンガ面が修復され、屋根に棚が建てられ、外壁が白く塗られ、電気回路も整備され、同時に介護ベッドと褥瘡防止マットが設置され、生活環境と養生条件が大幅に改善された。42歳の藍さんは未亡人女性で、長男が自閉症と知的障害を患ってしおり、2人の息子の介護をしている。その自己建设住宅が改造され、外壁体に防水補修が施され、台所や部屋にも白塗りなどの処理が施された。

4 苦境に立たされている住民の住宅改造前後1


2名の苦境に立たされている住民も再訪問した。60歳の鄧さんは離婚者、子供もなく、視力二級障害者である。40平方メートルの平屋に住んでおり、甲状腺機能亢進症と冠状動脈硬化性心臓病を患っている。毎月病院で薬を購入するのに補助を除いて約100元がかかり、家庭の主な生活収入は毎月の生活保護金と障害者手当の2つの補助金だけ。当社が出資してその樹脂レンガ面の漏水修理を行い、その生活環境が改善された。もう一人の鄧さんは脳梗塞の慢性病を患っており、長年薬を飲んで治療を受けている。その妻の楊さん(74)及び知的障害2級で痛風を患っている息子の鄧さんと約60平方メートルの平屋に共同で暮らし、困窮な生活を送っている。当社はその住宅の改造を行い、手すり、電気給湯器、排気ファンを設置し、線路の改造などを行い、住宅をより安全で快適にした。

5 苦境に立たされている住民の住宅改造前後2


再訪問の中で、私たちは深く感銘を受けた。苦境に立たされている住民たちが、このような困難な環境の下でも楽観的な生活態度を持っているのを見て、非常に感慨深くなった。それに比べて、私たちは幸せに暮らしました。仕事での悩みや生活の中の些細なことは大したことではない。 自分たちの責任の重大さを深く感じ、慈善事業に引き続き参加したいという決意を強めた。 


統計によると、当社は3年連続で累計約81万元を助成し、苦境に陥った33世帯の自宅改造の完了を支援してきた。この措置はこれらの家庭の居住環境を改善しただけでなく、社会の愛と温もりも伝えた。住民たちはDesay SVの支援に感謝の意を表した。また、春節の喜びを加えるよう、ボランティア代表たちは会社を代表して住民たちにお正月用品を提供した。


今回イベントでは、苦境に立たされている住民の生活状況を助け、理解することができただけでなく、自分の幸せな生活をより大切にしたいと思う。Desay SVは今後も企業慈善を堅持し、より多くの助けを必要とする人々に温かさと愛情を送っていく。当社のボランティア代表たちも、引き続き会社の慈善活動に積極的に参加し、社会に貢献していく。 


記事・写真/ID_BEX 鄭楚雲
編集委員/CT 金威、編集/QMC 張宇虹
管理人/CM 江錦芳、副編集長/AGA 于濤濤